【自作iPhoneアプリの紹介】年齢計算★


アプリの公開は終了しました。現在は開発者向けにソースコードを公開しています。
(2014/01〜)



てぃーによる自作iPhoneアプリ「年齢計算★」の紹介です。



「年齢計算★」は年齢の計算を行い、一覧を表示するアプリです。
例えば、
「私が小1の時父は何歳?」
「あの人の高校時代はいつ?」
と家族との会話、初対面、歓送迎会、商談のとき、ナツメロを聞いたときに思ったことはありませんか?
これとっさに分かれば話がより弾むこともあったでしょう。
この悩みに瞬時に応えてくれるのがこの「年齢計算★」。

このアプリには大きく3つの機能があります。
(注意 表示される年齢はすべて誕生日以後の満年齢です。誕生日前の年齢は1を引いてください。)

「年齢計算」画面では、誕生年を設定することで各年での年齢の一覧を作成することができます。2人まで同時に設定できるので各年での年齢の違いが一目で分かります。(入力できる誕生年は今年+30年までになります。)
「元号早見表」では、西暦と元号の対応に加えてその年に生まれた人の現在の年齢の一覧が表示されます。
「年齢計算」「元号早見表」とも各年の行をタップすることでメモを記入できる画面になります(共通の内容です)。
「メモ一覧画面」では、記入したメモの一覧が表示されます。タップするとメモの詳細が表示され、編集もできます。

ss_Nenrei_01.png ss_Nenrei_02.png ss_Nenrei_03.png ss_Nenrei_04.png ss_Nenrei_05.png



以上がApp Storeにある説明と同じものです。
ここからは開発秘話を書いていきます。

<開発理由>
日本だからですね。日本社会は必要以上に年齢にこだわりますから。
それと今の職場は同期入社でも年齢が離れている人もいることも理由ですね。「◯年入社=△歳」という単純な式が立てられません。例えば「Aさんは、◯年入社のBさんと同期だけど、Bさんは一浪の新卒でAさんはそれよりさらに2歳上」というふうな感じで複雑です。
他にも親と話をしていると「親が自分の歳の時はいつでそのとき自分は何歳だったのだろう?」と思うようなことも多いこともありました。
ということから、この「年齢計算★」のアイデアはスタートしました。

<他のアプリの分析>
同じようなアプリがないか調べみてみたところ、
・ある年に生まれた人が今何歳かということが分かるアプリ
・生年月日を入れると今の一時点の年齢が分かるアプリ
・今年は明治で言えば何年になるかを表示するアプリ
はありました。
しかし、自分のアイデアのような誕生年を入れると各年の年齢の一覧を表示するアプリはなく、これならばかぶらないだろうと開発に着手しました。この目的のためには単に1人の年齢だけだと2人の比較をしたい場合に比較が大変なので、2人同時に一覧を表示できるようにしました。

<苦労した点>
開発に着手したのは実は2010年7月でした。2週間ほど開発を行っていましたが、あまりにiPhoneアプリのプログラミングについての情報が乏しく、1つの機能を入れるだけでも大変でした。
購入した本には載っておらず、ネットで検索しても見つからず、別なキーワードで検索しても見つからず、掲示板に質問を書き込んでも答えをもらえず、海外のブログでようやく答えが見つかる、・・・なんてことが多々ありました。そのためにかなり疲れてしまい、その後開発をやらなくなりました。
しかし、これではいけないと11月に奮起し、なんとか12月上旬に完成することができました。
その後、アプリのアップロードでかなり奮闘することになりますが(汗)。


とにかく疲れる作業でしたが、最後まで行きつけて達成感でいっぱいです。
一度通して行えば2つ目のアプリからは楽になりますし。

この記事を読んでいただいているみなさんの中にはiPhoneアプリ開発を途中で挫折して諦めてしまった方もいるのではないでしょうか。
一度最後までやり通せば全体が見え、安心できます。そのためには最初のアプリは何もかも詰め込もうとせず、コンセプトのはっきりした単機能のアプリを作成し、アップロードすることをお勧めします。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事