【申請方法】メール「Your_recent_binary_submission_to_the_App_Store_(アプリ名)」の日本語訳(意訳)


「Invalid Binary」になると、アップルから送られてくるメール「Your_recent_binary_submission_to_the_App_Store_(アプリ名)」の日本語訳(意訳)を作ってみました。
(場合によってはアンダーバーなしの「Your recent binary submission to the App Store (アプリ名)」になるようです。)

<メールの核心部分>

We have discovered one or more issues with your recent binary submission for (アプリ名). Before your app can be reviewed, the following issues must be corrected:

Invalid Signature - Make sure you have signed your application with a distribution certificate, not an ad hoc certificate or a development certificate. Verify that the code signing settings in Xcode are correct at the target level (which override any values at the project level). Additionally, make sure the bundle you are uploading was built using a Release target in Xcode, not a Simulator target. If you are certain your code signing settings are correct, choose "Clean All" in Xcode, delete the "build" directory in the Finder, and rebuild your release target.

Once these issues have been corrected, go to the Version Details page and click Ready to Upload Binary. Continue through the submission process until the app status is Waiting for Upload and then use Application Loader to upload the corrected binary.


<てぃーによる日本語訳(意訳)>

先ほど提出いただいた(アプリ名)のバイナリーですが1つないし複数の問題がございます。
このアプリのレビューの前に、次の問題点を修正していただきたいと思います。

無効な署名(Invalid Signature) - このアプリがアドホック用の証明書や開発者用の証明書(development certificate)ではなく、配布用の証明書(distribution certificate)でサインされているかをお確かめください。Xcodeのコード署名の設定(code signing settings)が、ターゲットレベル(このプロジェクトレベルにおいてすべての値がオーバーライドされている必要があります)で正しいことを検証してください。また、アップロードしたバンドルがシミュレータターゲットではなく、リリース(Release)ターゲットであることをXcodeで確かめてください。もしコード署名の設定(code signing settings)が正しい場合は、Xcodeで"Clean All"(Xcode3では「すべてのターゲットをクリーニング」)を選択し、Finder内のビルドディレクトリを削除後、リリース(Release)ターゲットでリビルドしてください。

これらの問題を修正できましたら、このバージョンの詳細ページに行っていただき、「Ready to Upload Binary」をクリックしてください。アプリのステータスが「アップロード待ち」(Waiting for Upload)になりましたら、Application Loaderを使って正しいバイナリーをアップロードして提出してください。



箇条書きでないのでちょっと分かりにくいメールですね。
確認すべき点は要するに、

1. 配布用の証明書(distribution certificate)であるか?(特に開発者用の証明書(development certificate)になっていないか?)
2. コード署名の設定(code signing settings)のターゲットが間違っていないか?
3. ターゲットがシミュレータターゲットではなく、リリース(Release)ターゲットか?
4. 最後は"Clean All"(Xcode3では「すべてのターゲットをクリーニング」)を選択して削除してからリリース(Release)ターゲットでリビルドしたか?
5. 「Ready to Upload Binary」をクリックし、ステータスが「アップロード待ち」(Waiting for Upload)になっているか?

という点ですね。
特にまずは1.5.を確かめるのがいいと思いますよ、経験上(汗

このメールの内容はあくまで無効な署名(Invalid Signature)についてです。
これ以外の箇所に「Invalid Binary」の原因がある場合は分からないですね。
以前まとめた「Invalid Binary」の理由についても確認する必要があります。
大変ですが何事も経験だとポジティブに行きましょう!


↓この記事が参考になったら拍手をクリックお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事