【ライフログ】2012/02/07(火)のインドアの記録(レイトン教授と最後の時間旅行)
2012-02-07 (火) 23:47 ライフログ
2012/02/07(火)のインドアの記録です。
・DS用ゲーム「レイトン教授と最後の時間旅行」をプレイ
DS用ゲーム「レイトン教授と最後の時間旅行」ですが、レイトン教授シリーズは初めてプレイしました。
ステージを進めるにつれ謎解きというかクイズが出題されるという形式です。
知らなかったのですがクイズはなんとあの「頭の体操」
懐かしい!てぃーは「頭の体操」は中学の部活の時に友達に教えてもらい初めて知りました。
その後忘れていましたが大学に入ってから近所に図書館ができそこで借りて暇な通学時間によく読んできました。
頭の体操というよりは引っ掛け問題が多く、答えを見て悔しい思いをしていました。
ふつうの答えとしてはありえないものを答えだと考え、ページをめくって解答が合っていたときはうれしいやら悲しいやら。
本当に体操かは疑わしかったのですが、このレイトン教授では普通の問題でちょっと安心しました。
また、クイズがメインなのですが単にクイズだけをただひたすら並べるのではなく、ある一定のストーリーに従って進めていくという内容なのでゲームの作り方という観点から勉強になります!!
頭をクリイエイティブ脳にするのにいい刺激になっていると思います。
↓この記事が参考になったら拍手をクリックお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 【ライフログ】2012/03/02(金)~05(月)のインドアの記録(レイトン教授、Mac People、Twitter API、新たなMacアプリ開発) (2012/03/05)
- 【ライフログ】2012/02/13(月)~16(木)のインドアの記録(@akio0911さんに刺激されて「街」を購入、レイトンもプレイ) (2012/02/16)
- 【ライフログ】2012/02/07(火)のインドアの記録(レイトン教授と最後の時間旅行) (2012/02/07)
- 【ライフログ】2012/02/02(木)、03(金)のインドアの記録(ついに428をクリア!、ジョジョ第2部) (2012/02/03)
- 【ライフログ】2012/01/30(月)~02/01(水)のインドアの記録(428はおもしろい、ラブプラス+はさすがに飽きた) (2012/02/01)