【自作Macアプリの紹介】デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac


てぃーによる自作Macアプリ「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」の紹介です。
Vectorにて公開中です。
496881_00.png
1.ソフトの概要
「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」は、デジカメの変更日・作成日をデジカメ画像のExif情報に書きこまれている撮影日に一括で変更することができます。

例えば、iPhotoやPhotoShopでデジカメ画像を編集した場合、変更日が編集日となってしまいます。
またメールで添付した場合、変更日がメールを開いて保存した日になってしまいます。
これではファイルを変更日で管理したり、その順で閲覧したいときに成り立ちません。
このアプリではデジカメの変更日をデジカメ画像のExif情報に書きこまれた撮影日に一括で変更することができます。
オプションで作成日も撮影日にすることができます。

*注意

一度実行すると元に戻せません。別フォルダに出力するかバックアップを取ることをお勧めします。
このアプリはFinderで見たときのファイルの変更日・作成日を変更するものです。iPhoto、Picasaなどで編集したファイルはソフト内で独自の変更日情報を持っているため、ソフト内で表示される変更日は変更されません。
iPhoto内の画像ファイルは直接指定できません(アップルの仕様のため)。一度デスクトップなどにコピーしたものをお使いください。
Macの時間帯設定が日本標準時でないとうまく動かない可能性があります。
ドラッグ&ドロップでのファイル指定は1ファイルしか指定できません。
読み込み/書き出しのフォルダ(それまでの階層も)・ファイル名に日本語があると処理ができない場合があるようです。この場合は日本語を含まない状態にして実行してください。

2.作者への連絡先(Twitter、ブログ)
不具合や感想がありましたらコメントください。

3.取り扱い種別
フリーソフト

4.動作環境
Mac OS X 10.6以降

5.インストール・アンインストール方法
インストールは、.appファイルをクリックすることで開くことができます。.appファイルを好みのフォルダ(アプリケーションフォルダなど)に移動させて使用してください。
アンインストール方法は、ファイル削除のみで問題ありません。


↓この記事が参考になったら拍手をクリックお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

アプリ不具合

明けましておめでとうございます。

てぃーさん初めまして、私はテルと申します。宜しくお願い致します。

新年早々、大変失礼とは思いましたが本アプリの機能が大変便利で気に入り期待しましたが、当方の環境ではうまく動作しません(T_T)
OSは10.7 Lionです。
エラーはなく実行はしますが、EXIFのImage Generated、Image Digitizedの日付がファイルの作成日、変更日に反映されません。どういった原因が考えられますでしょうか?ご教授のほど宜しくお願い致しますm(__)m

メールアドレスです。

宜しくお願い致します!

Re: アプリ不具合

あけましておめでとうございます。
ご連絡ありがとうございます。
このアプリでは初めてのご連絡となりますのでうれしいです。

ご質問の件ですが、
おそらく同時リリースした「デジカメ撮影日を一括変更 for Mac」と同じ理由かもしれません。
そのサポート記事のコメント欄のみなさんからのご意見と対処方法をご覧いただいて、
確認していただけますでしょうか。
http://teapipin.blog10.fc2.com/blog-entry-270.html


もしそれでも動作しないのあればOSのバージョンの違いが原因かと思われます。
(動作環境をMac OS X 10.6以降としているのは今まで10.7で不具合の報告がなかったためです。)

自分のOSは10.6なので10.6では動作することは確認できますが、アップルのOSはバージョンが違うと仕様が大幅に変わるのでアプリが対応できないことがあります。
自分の持っていないバージョンで動くかは確認できず、しかも持っていないバージョン用のアプリは作れないのはアップルの仕様です。
(マックのフリーソフトが少ない理由の一つです。)


お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

No title

全く撮影日に変換されないイメージファイルがあります。デスクトップに移動して行っても駄目でした。OSX10.8.5を使用しています。

Re: No title

連絡ありがとうございます。

上の回答と同じ理由かと思われます。
ご了承ください。

報告です

日本語フォルダ、exifがない など、少々てこずりましたが動作しました。
MacBookAir OS X 10.9.5(13F34)です。
活用させて頂きます! ありがとうございました。

Re: 報告です

ご報告ありがとうございました♪

ありがとうございます!

てぃーさん初めまして。「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」をダウンロードさせていただきました。
ライトルーム5というソフトでデジカメのRAWファイルをJPEGに現像すると、ファイルの作成日が書き出しをした日時になってしまい(新しくファイルを作るので当り前ではありますが)、困っていたところ、こちらのアプリで修正することができたので大変感動しました。ありがとうございます。

使用環境 MAC10.9.5
プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事