Twitter API勉強会の日程が8月1日(水)に決定! by Twitter4J 番外編 #twtr_hack
※ツイッター分析シリーズの目次はこちら。
先日お伝えした、てぃーも発表を行うTwitter API勉強会の日程が8月1日(水)19:00~に決定しました!
場所はデジタルハリウッド東京本校です。
当日はUSTREAMによる生中継&その後の録画配信もあるようです。
参加申し込みは下記から。
学生さんは専用の学生枠があります。
また終了後は懇親会もあります(参加は別途申し込み)。
<参加申し込み>
Twitter API勉強会
社会人枠:http://www.zusaar.com/event/331056
学生枠 :http://www.zusaar.com/event/331058
懇親会
社会人枠:http://www.zusaar.com/event/331055
学生枠 :http://www.zusaar.com/event/331057
<セッションテーブル>(詳細は上のリンク先から)
@i7a16k(@_gifteeの中の人)
「RailsでTwitter連携アプリをサクっと作る」
@teapipin(ツイッター分析シリーズ http://teapipin.blog10.fc2.com/blog-entry-298.html の方)
「約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向」
@i2key(#attacca の関係者)
「iOSのTwitterFrameworkを使ってみたら・・・・」
@Mocel(チャーハン諸島 http://archive.guma.jp/rice-islands.html 開発者)
「(仮)Twitter クライアントの開発とかについて」
<今までの開催内容>
・第1回Twitter API勉強会/ハッカソン
・第2.1回Twitter API勉強会(有料化のため回数が変更)
・第3回Twitter API勉強会
・第4回Twitter API勉強会
・第5回Twitter API勉強会
・第6回Twitter API勉強会
てぃーはこの手の勉強会や説明会は何度か話を聞きに参加したことがありますが(参考:IGDA主催の「SIG-INDIE」、「Unity」)、まさか自分が発表する側になるとは驚きです!
しかもてぃー以外の発表者は有名Twitterクライアントの開発者のようで畏れ多いですね(><)
当日参加に迷われている方へ、迷っているならぜひ参加された方がいいと思います。
単に発表を聞くだけならUSTREAMで済ませられますが、参加すれば有名な開発者と直接話ができたり、一緒に開発ができる仲間ができるかも知れないためです。
出会いは大切に!
それに単に発表を聞くだけだとしても同じ目標を持つ大勢の人と一緒に聞くという“一体感・連帯感”は忘れられない経験となることでしょう。
働きに出るとそういう機会は滅多にないわけですから!
さて、ツイッター分析のうち何を発表するかは迷いますね。
だってすでにブログで分析結果を公開しているわけですから。
例えば開発したアプリについて話をするならば、公開していない開発方法やソースコード、開発秘話などを話せばおもしろいのですが、てぃーの場合ブログに書いてきたことがすべててそれをまとめて(要約して)話をしてもスケールダウンになるだけです。
しかも参加される方は一応はこのブログをちょっとでも見てくださってから来られるわけで(期待)、それなら同じ内容だと意味がありません。
ということでブログに公開した分析結果を補足する内容で行こうかと思っています。
そのためにはちょっとまたデータを加工することになりそうですが。
他にご意見があればこのブログのコメント欄かツイッターで@teapipinまで連絡をいただければと思います。
↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 久々のツイッター分析シリーズ!なんと分析結果が学術研究で引用される!! #Twitter4J #人工知能 (2014/08/16)
- 8月1日(水)のTwitter勉強会で発表してきました! by Twitter4J 番外編 #twtr_hack (2012/08/01)
- 本日19:00よりTwitter勉強会開催!USTREAMでの生中継も! by Twitter4J 番外編 #twtr_hack (2012/08/01)
- Twitter API勉強会の日程が8月1日(水)に決定! by Twitter4J 番外編 #twtr_hack (2012/07/10)
- 7月末~8月上旬のTwitter API勉強会で発表決定&ご意見募集 by Twitter4J 番外編 (2012/07/04)