【分析】位置情報サービスが目立つ! GPS情報(位置情報)付きツイートのTwitterクライアント(アプリ)別、曜日別、時間帯別ランキング by Twitter4J その14
2012-08-21 (火) 23:52 約173万ツイート分析編
※ツイッター分析シリーズの目次はこちら。
約173万ツイート(日本語のみ)を使ったTwitterのツイートの分析のその14です。
分析についてはいったん終了を宣言しましたが、実はGPS情報(位置情報)付きツイートについてはより分析を深めていました。
この内容については先に8月1日(水)のTwitter勉強会で公表していましたが今回ブログにも書くことにしました。
その9~11でGPS情報(位置情報)付きツイートについて分析していましたが、さらに今回は日本のGPS情報(位置情報)付きツイートのTwitterクライアント(アプリ、サービス)のランキングと曜日別・時間帯別について見ていきます。
<使用データ> →詳細はその1
期間:2012/05/17(木)0:00~20(日)23:59 の4日間
ツイート数:172万5212 ツイート(日本語のみ)
日本のGPS情報(位置情報)付きツイートのTwitterクライアント(アプリ、サービス)のランキング
日本のGPS情報(位置情報)付きツイート3047個についてTwitterクライアント(アプリ、サービス)のランキングは次のようになりました(上位40位)。

Twitterクライアント(アプリ、サービス)はすべてで140種類ありました。
foursquareが群を抜いて多いですね。
緑色は位置情報サービスで約47%を占めています。
位置情報サービスでは飲食店・商業施設といった場所でのサービスで単にその場所にいることをツイートするだけでなく、ツイートすることによってポイントをゲットでき、集めれば割引クーポンがもらえたり同じ場所からのツイートが多いとその地域のmayor(市長)になれるという国取り合戦のようなゲーム性を持っているサービスです。
ピンク色のものは店舗情報、天気などその地点の情報を知らせる種類のものです。
色を付けていないものはふつうのクライアントですが、全体で1位、2位であった公式クライアント(Twitter for iPhone、Twitter for Android)が2位、3位となっています。
時間帯別・クライアント別の日本のGPS情報(位置情報)付きのツイート数
日本のGPS情報(位置情報)付きのツイートについてクライアント別で上位5位とその他135種類について時間帯別のツイート数は次のようになりました。
(クリックで拡大)




全体的にどの曜日も似た傾向となりました。
朝から夕方にかけては1位のfoursquareの増減が全体に影響を与えています。
夜から深夜については公式クライアント(Twitter for iPhone、Twitter for Android)とその他が影響を与えていることが分かります。
このときのその他はほとんどが店舗情報、天気などその地点の情報を知らせる種類のものでした。
次回の予定
次回はその10で課題としていた位置情報とツイート内容の関係について詳しく見ていきます。
↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 【分析】関係なしが最も多い意外な展開! 位置情報とツイート内容の関係 by Twitter4J その15 (2012/08/22)
- 【分析】位置情報サービスが目立つ! GPS情報(位置情報)付きツイートのTwitterクライアント(アプリ)別、曜日別、時間帯別ランキング by Twitter4J その14 (2012/08/21)
- 【分析】ツイートの種類別(リツイートなど)の利用アプリ(クライアント)の機器別での割合(シェア) by Twitter4J その13 (2012/07/01)
- 【分析】ツイートの種類別(リツイート、リプライ(返信)、ハッシュタグ・リンク)の割合(シェア) by Twitter4J その12 (2012/06/30)
- 【分析】今度は東京都をマッピング! GPS情報(位置情報)付きツイートの分布(東京都) by Twitter4J その11 (2012/06/27)