驚異の軽さ!寝そべってお腹に乗せて使える!ウルトラブック NEC LaVie Zのレビュー #こたつむり
ウルトラブック NEC LaVie Zの個人的な感想(レビュー)です。
PC-LZ550JS LaVie Z
(2012/10/19)
NEC
商品詳細を見る
9月末にLZ550/HS(Windows7)を購入しました。
現在はWindows8搭載のLZ550JS/LZ750JSが発売されていますがOS以外は同じです。
2か月使ってみた感想です。
購入した理由
てぃーはふだんは椅子に座って机でPCを使っています。
しかし秋冬はエアコンの効きがそれほどでもないので秋冬は結構寒い中PCを使うことになります。
我慢しながら使っているのですがやはり楽をしたいのでコタツでPCが使えないか考えるようになりました。
机に置いているPCも実はノートPCなのでコタツに持ってきて使うことはできますがコタツだとどうしても姿勢が悪くなって腰を痛めてしまいます。
9月に「ねこ背は治る!」
ということでコタツで寝そべりながらPCをお腹の上に載せて使うことを考えるようになりました。
普段のノートPCは3kgを超えるのでさすがに無理でしたが、偶然9年前に中古で買ったノートパソコンを見つけたので試してみたところ意外にいけました。
体重計を購入しそのPCの重量を測ってみると2.1kgということが分かりました。
購入するPCの案としては当初はMacBook Air 13インチ(1.35kg)を考えていましたが、2.1kgくらいならお腹も耐えられそうなので2.06kgのMacBook ProやウルトラブックでないウィンドウズPCも考えるようになりました。
(どのみちマックでもブートキャンプでウィンドウズがメインになるので)
いろいろ探していくうちにこの重量たったの875gという驚異的なこのLZ550/HSを見つけすぐに購入することにしました!!
外観


ベンチマークの結果
ベンチマークの結果は次のようになりました。
Windowsエクスペリエンスインデックス

CINEBENCH

CrystalDiskMark(内蔵SSD)

CrystalDiskMark(SDHCカード Class10)

よい点とそうでもない点
全体的なことについてよい点とそうでもない点をあげてみます。
<よい点>
・軽い!(後述)
・ACアダプタも薄型。別売もあるので携帯OK。
・バッテリーはそこそこ持つ。
・SSDなので同ドライブ間のファイルのコピーが速い。
・トラックパッドでピンチイン・ピンチアウトができる。
<そうでもない点>
・画面の視野角が狭く、青みがある。
・SSDなので起動が速いかと思ったがそれほどでもない(約23秒)。
・空き容量が購入直後でも60GBほどしかない。
・トラックパッドの感度が微妙。
どの製品でもいい部分もそうでない部分もあるので何に重点を置くかが大切ですね。
ちなみに普段は無線レーザーマウスiBUFFALO BSMBLW02を使っています。
トラックパッドでは細かいことをするのに難しいときもありますからね。
iBUFFALO 【第2世代Track on Glassレーザーセンサーを採用。感度、省電力性能を大幅に向上させたマウス】無線(2.4GHz)TOGレーザー式マウス ブラック BSMBLW02BK
(2012/03/31)
バッファロー
商品詳細を見る
軽さ最大の恩恵!お腹の上で
さてコタツで寝そべってお腹の上に乗せて使った使用感です。
一言でいうと快適!!
875gなんですからPCとしての域を超えています!
ウルトラブックの主流の重量が1.1~1.3kgですからペットボトル1本分も違います。
こんな快適なPCライフが来るとは思いませんでした。


そう、まさにこんな感じ↓↓

すやすや~ (LaVie)ZZZ
もしかしたら・・・

いずれ空も飛べるかも(違)

そして新しい出会いなんかも(違×2)
ほしくなってきた~~(えええ!!!)
となりのトトロ [Blu-ray]
(2012/07/18)
不明
商品詳細を見る
冗談交じりですがそれだけ快適な生活ということです^^
使い方は多様です。
皆さんも早くこのウルトラブックの仲間入りをしてみませんか!
↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- Androidスマホ docomo with series ARROWS V F-04Eのレビュー2(購入3日目での感想) (2012/12/05)
- Androidスマホ docomo with series ARROWS V F-04Eのレビュー(ファーストインプレッション、感想) (2012/12/04)
- 驚異の軽さ!寝そべってお腹に乗せて使える!ウルトラブック NEC LaVie Zのレビュー #こたつむり (2012/11/22)
- 旅行に!イベントに!マルチタレントなデジカメ Panasonic LUMIX DMC-TZ30のレビュー(望遠、充電など全般) (2012/11/05)
- 【開発環境】結局買い換えた!薄型だ! iPhone4のカバーをシェルカバータイプに変更(ELECOM iPhone4S 対応 シェルカバー クリア PS-A11PVCR) (2012/03/16)