【エッセイ】大切なデータは媒体(特に紙・写真)に保存しよう


今日は特に予定はなかったので部屋の掃除をしていました。
すると部屋の奥から昔使っていたDVD&HDDレコーダーを発見しました。
東芝のRD-XS33という機種で、2004年8月に購入し、2006年9月頃までメインで使っていました。
今のレコーダーの2代前に使っていたものでした。



中に何が残っているか見たくなったのでコードとAVケーブルをつないで電源を入れてみました。
長い間電源を入れていなかったので心配でしたが、あっさりと動きました。
中には当時録画していたものがたくさん残っており、DVDには書き出していなかったのでDVDに焼くことにしました。
すべて焼くには時間がかかるので一部だけ本当に今後見たくなるものをピックアップすることにしました。
てぃーは関西系芸人と世にも奇妙な物語が大好きなのでそれらのみを焼きました。
数時間かかりました。ほんと疲れる作業ですよね。

それにしても昔の機種は逆に今よりも多機能な面があってびっくりです。
この機種は当時5万円ほどのものでしたが、DVD作成時のメニューに番組の写真を背景にできました。
適当に番組からコピーして使ってましたね。




DVD作成と並行して部屋の片づけを進めていくと昔録ったVHSビデオも20本ほど出てきました。
さすがにこれまでDVD化するのは面倒なのでやめましたが。。。


ところで、こういう電子媒体ってすぐに見れなくなりますよね
VHSビデオはカビやすいので保管が難しいですし、CDやDVDも意外に内部がカビると聞いたことがあります。
また、その規格自体がなくなったり(ベータ、HD DVDなど)、一般的な規格になったのに会社の戦略のために新しい規格を作ったために古くなり抹殺されるとか(レコード、MDなど)。。。
パソコンのソフトでも古い拡張子のものは開けなくなることがよくあります。
そう考えると古い規格での電子媒体は適宜新しいものに入れ替える作業が必要になりますね。
面倒ですね。

その点、本や写真は紙にしておけば当分の間もちます。
千数百年前の書物が今でも残っているのは紙のおかげですね。

最近は電子書籍が(欧米では)流行でこれもある程度便利ですが、やはり長期保存には向かないでしょうね。
ころころファイルフォーマットの規格が変わりそうで怖いです。

てぃーは文章や写真はパソコンの中だけにとどめず、できるだけプリントアウトするようにしています。
保存だけでなく、ぱっと見せられるという点でも便利ですので。



↓この記事が参考になったら拍手をクリックお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事