2013/11/23(土)~12/01(日)のインドアの記録(PSPModNation 無限のカート王国、ドラゴンボールZ 神と神、ASUS TransBook T100TA-DK564G)
コートは必須になりましたが、てぃーは遠赤外線タイプの肌着を身に着けているので暑いです^^
さて、2013/11/23(土)~12/01(日)のインドアの記録です。
・PSP用ゲーム「ModNation 無限のカート王国 ポータブル」をプレイ
・DVD「ドラゴンボールZ 神と神」を見る
・PC&タブレット「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を購入
このインドアの記録では普段見ているテレビは外しているため、数が少なくなっています。
ちなみに今期見ているテレビは、<物語>シリーズ セカンドシーズン、サムライフラメンコ、魔法少女まどか☆マギカ(再放送)です。
結構減りましたね。。。(苦笑)
PSP用ゲーム「ModNation 無限のカート王国 ポータブル」をプレイ
実はPS3版は2010年夏に購入して堪能していました。
マリオカートのソニー版です(パクリともいう)。
同時発売だったので当時購入するか迷いましたが、両立はできそうにないと思い、
今に至りました。
中古で安かったので購入してみました。
(アマゾンで見ると新品でも中古とほとんど変わらない価格なのでビックリです)。
感想としてはPS3版と比べると迫力に欠けますね。。。
HD画質&高性能と比べるのも変かもしれませんがやはり物足りません。
ゴールしたのときのアメリカンっぽい音楽が好きだったのですが、
このPSP版ではその音楽が出ないので残念です。
DVD「ドラゴンボールZ 神と神」を見る
面白いと言われていて4月に映画を見るつもりでしたが、タイミングを逃してしまって
見れませんでした。
そのため今回リベンジとしてDVDを見ることにしました。
感想はそれほど楽しめませんでした。
童心には帰れなかったようです。
小中高生のころに見ていれば楽しめたでしょうが、やはり大人になってしまいましたね。。。
もう少しストーリーがあればよかったのですが、登場人物の活動範囲、
スーパーサイヤ人ゴッドになる過程、最後の終わり方、もうひとひねりほしかったです。
PC&タブレット「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を購入
11/30(土)に我慢できずに買ってしまいました。
ウィンドウズPCはワークステーションを購入するつもりでしたが、
手軽に持ち運びができるものがほしくなり、
当日朝「買いに行こう!」と勢い込んで購入しました。
レビューはいずれ書くつもりです!
↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。
今後のブログ作りに役立てたいので。

- 関連記事
-
- 2013/12/14(土)~20(金)のインドアの記録(大正野球娘3~4巻、これはゾンビですか3~4巻、映画ドラえもん のび太の人魚大海戦、リトルビッグプラネット カーティング) (2013/12/20)
- 2013/12/02(月)~08(日)のインドアの記録(大正野球娘1~2巻、これはゾンビですか1~2巻、リトルビッグプラネット カーティング、NAS HDL-A2.0など) (2013/12/08)
- 2013/11/23(土)~12/01(日)のインドアの記録(PSPModNation 無限のカート王国、ドラゴンボールZ 神と神、ASUS TransBook T100TA-DK564G) (2013/12/01)
- 2013/11/15(金)~18(月)のインドアの記録(PSP桃鉄、情報処理学会 会報誌、スポーツ報知、メガミマガジン、劇場版まどか☆マギカ 新編、貞子3D) (2013/11/18)
- 2013/11/03(日)~10(日)のインドアの記録(マッサージ店、AQUOS PHONE ZETA SH-01F、光沢防指紋フィルム G487SH01F、東芝 microSDXC 64GB、PSP桃太郎電鉄) #sh01f (2013/11/10)