ガストでノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ4)


ノマドシリーズ第4弾!

今回はガストでノマドっぽいことをしてみました。

DSC_0045~01

 

 

基本情報

 

場所 :ガスト某店

持ち物:ノートPC(ASUS TransBook T100TA-DK564G)…ブログを書く用

    スマホ(docomo SH-01F)

    ノートPC用のマウス

    ノートPCの入れ物(緩衝材入り) ただのタオルにくるんで持ち運びw

費用 :1046円(カキフライ&大葉ハンバーグ、Aセット(スープバー&

         ライス))

 

予定ではカラオケ店でのノマドを考えていました。

今日ははてな エンジニアブロガー祭りに行き、その帰りでまだ何も食べてないので

腹ごしらえのために先週行けなかったガストでノマドをすることにしました。

今週は空いていてよかったです!!

 

それにしても毎回ご飯を食べてないことが原因でなかなか本流のコーヒー店も

カラオケ店も 行けませんね^^;

 

 

全体の流れ

 

禁煙席を希望というと窓際の席に通されました。

こんな小さい2人席となりました。   DSC_0044~01

 

カキフライ&大葉ハンバーグ、Aセット(スープバー& ライス)を注文しました。

DSC_0047~01

 

料理の写真も撮ったのですが、間違って削除してしまいました(大泣)。

ファイル復元ソフトで復元を試みましたが、SDカードはうまくできなかったです。

家に帰ってもうちょっと頑張ってみようと思います。 

 

2回ほどスープをおかわりしながらハンバーグを食し、さてノマド開始です!!  

DSC_0049~01

 

まずはdocomo Wi-Fiに接続。

回線速度(ガスト) 

 

あらら、速度が遅すぎますね。。。

 

実用レベルですらないのでスマホのLTEによるWi-Fiテザリング接続で

行うことにしました。

回線速度(ガスト_Wi-Fiテザリング)

 

いい速度です!!

料金が気になりますが上限を超えることはないでしょう!!

 

 

今日ははてな エンジニアブロガー祭りに行ったのでその感想を書くことにしました。

会場での写真はスマホではなく、デジカメで撮ったのでPCに写真を

コピーすることができません。microSDカードスロットしかないので。。。

こういうときはWi-Fi機能付きのSDカードがあればと思いますね。

 

ということで、写真の取り込みができないので家で取り込んでからアップすることに

しました。

 

 

感想

 

窓際の席なので結構寒くなってきました。

てぃーは本当に寒さに耐性はありませんね。。。

 

てぃーが店に入ってからしばらくすると混んできました。

満席が原因で入れなくて帰る人も出てきました。

てぃーはすでに食事は済んでいるので肩身が狭い思いです。

(スープバーは残っていますが。)

 

まあ、そんなことを気にするてぃーではありません。

だって場所代も合わせての価格設定ですからね!!

この料理の質だけであの価格はありえませんものww

先週も最初はガストが候補でしたが満席だったので諦めましたので

今週せっかく入れたので途中で諦める必要はないですね!

最後まで書き切ってから退散することにしました。

 

では次回もよろしくです。

 

 

 

 

↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。

今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事