ガストでノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ4)
ノマドシリーズ第4弾!
今回はガストでノマドっぽいことをしてみました。
基本情報
場所 :ガスト某店
持ち物:ノートPC(ASUS TransBook T100TA-DK564G)…ブログを書く用
スマホ(docomo SH-01F)
ノートPC用のマウス
ノートPCの入れ物(緩衝材入り)ただのタオルにくるんで持ち運びw費用 :1046円(カキフライ&大葉ハンバーグ、Aセット(スープバー&
ライス))
予定ではカラオケ店でのノマドを考えていました。
今日ははてな エンジニアブロガー祭りに行き、その帰りでまだ何も食べてないので
腹ごしらえのために先週行けなかったガストでノマドをすることにしました。
今週は空いていてよかったです!!
それにしても毎回ご飯を食べてないことが原因でなかなか本流のコーヒー店も
カラオケ店も 行けませんね^^;
全体の流れ
禁煙席を希望というと窓際の席に通されました。
カキフライ&大葉ハンバーグ、Aセット(スープバー& ライス)を注文しました。
料理の写真も撮ったのですが、間違って削除してしまいました(大泣)。
ファイル復元ソフトで復元を試みましたが、SDカードはうまくできなかったです。
家に帰ってもうちょっと頑張ってみようと思います。
2回ほどスープをおかわりしながらハンバーグを食し、さてノマド開始です!!
まずはdocomo Wi-Fiに接続。
あらら、速度が遅すぎますね。。。
実用レベルですらないのでスマホのLTEによるWi-Fiテザリング接続で
行うことにしました。
いい速度です!!
料金が気になりますが上限を超えることはないでしょう!!
今日ははてな エンジニアブロガー祭りに行ったのでその感想を書くことにしました。
会場での写真はスマホではなく、デジカメで撮ったのでPCに写真を
コピーすることができません。microSDカードスロットしかないので。。。
こういうときはWi-Fi機能付きのSDカードがあればと思いますね。
ということで、写真の取り込みができないので家で取り込んでからアップすることに
しました。
感想
窓際の席なので結構寒くなってきました。
てぃーは本当に寒さに耐性はありませんね。。。
てぃーが店に入ってからしばらくすると混んできました。
満席が原因で入れなくて帰る人も出てきました。
てぃーはすでに食事は済んでいるので肩身が狭い思いです。
(スープバーは残っていますが。)
まあ、そんなことを気にするてぃーではありません。
だって場所代も合わせての価格設定ですからね!!
この料理の質だけであの価格はありえませんものww
先週も最初はガストが候補でしたが満席だったので諦めましたので
今週せっかく入れたので途中で諦める必要はないですね!
最後まで書き切ってから退散することにしました。
では次回もよろしくです。
↓この記事が参考になったら拍手、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。
今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 回転寿司でノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ6) (2014/02/02)
- サンマルクカフェでノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ5) (2013/12/25)
- ガストでノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ4) (2013/12/14)
- タリーズコーヒーでノマドっぽいことをやった結果!!(ノマドシリーズ3) (2013/12/08)
- ジョナサンでノマドっぽいことをやった結果!(ノマドシリーズ2) (2013/12/01)