docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01Fのオプション品のまとめ(液晶フィルム、スタンド、カバー、書籍、便利グッズ) #sh01f
※docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01Fについての記事一覧はこちらへ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01Fのレビュー&感想です。
レビューといっても今回は液晶フィルム、スタンド、ケース、書籍、便利グッズなどオプション品をまとめてみました。購入される時のご参考に。
液晶フィルム
光沢液晶は画面の鮮やかさが心地よいのですが指紋が弱点でした。このフィルムは指紋が軽減されるモデルです。
張るときに気泡が入りにくいタイプ。気泡はほんとイライラさせられますね。気泡をきちんと抜けるタイプはとてもいいものです。
こちらは光沢のないマットタイプ。反射がないので見やすいタイプですね。
スタンド
持ち運びよりも室内や車内向けのようです。
普段は閉じてカバーになり、必要なときに立てられるタイプです。
カバー
柄の美しいケース。
シリコンタイプ。SH-01Fの良さを損ないません。
ソフトケースタイプ。
定番のディズニーのタイプ。
タフなタイプ。相当衝撃に強いです。
手帳タイプ。定期券などのカードを入れられます。
書籍
ネットでの情報はそこそこありますが、本体を完全に理解するには網羅された書籍を読むのがいいでしょう。
その他の便利グッズ
ここからはSH-01F専用というわけではありませんが、スマホなら持っていたら便利なものをまとめてみました。
USBケーブル(両面挿せるタイプ)
USBケーブルは付属していないので別途購入する必要があります。せっかく購入するのでしたらUSB端子の裏表を意識しないで挿せるタイプがおすすめです。USB端子はよく裏表を逆に接続しようとしたりして結構なストレスですからね。
USBホスト変換ケーブル
本体のUSB端子はホスト機能が付いています。そのため、このUSBホスト変換アダプタを使えばmicro USBを普通のUSB端子(メス)に変換することができます。これによって本体に直接USBメモリなどを挿すことができるようになり、大変便利です。また、USBのマウスやキーボードも接続することができるようになります。
Bluetoothマウス
Bluetoothマウスを接続することができます。本体の画面は小さいので指だと押し間違えることがありますが、マウスならその心配は軽減されますね。
安くてシンプルなBluetoothマウスです。
Windows8用のスタートボタンも付いたBluetoothマウス。
Bluetoothキーボード
AndroidなのでPCのようにキーボードを接続することもできます。スマホで長文を打つのは大変ですからね。楽に打ちましょう。
折りたたみBluetoothキーボードがおすすめです。軽量かつ場所も取らないため持ち運びに便利です。
microSDカード
本体は64GBなのでSDカードで容量を補強したいですね。
お得な海外向けパッケージ品。
海外向けが不安という方は安心の日本向けを。
microUSB/USB両対応のUSBメモリ
スマホへもPCへも直接挿すことのできるUSBメモリです。PCとスマホのデータのやり取りが楽になります。
カードリーダー
本体のmicro USB端子に挿すことで各種のメモリカードを直接読むことができます。
以上、てぃーが気になったオプション品でした。Amazonなどでこまめにチェックしてよりよい商品をゲットしていきましょう!!
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。 今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 今欲しいもの(27型FullHDディスプレイ、東プレ REALFORCE 静電容量無接点キーボード、ワコム Cintiq 13HD DTK-1300/K0) (2014/04/13)
- PC、スマホ、タブレットに!おすすめのBluetooth機器(マウス、ヘッドホン、イヤホン、スピーカー、健康機器など) (2014/03/22)
- docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01Fのオプション品のまとめ(液晶フィルム、スタンド、カバー、書籍、便利グッズ) #sh01f (2014/02/09)
- ソニー、AndroidスマホにもPCにも使えるmicroUSB/USB両対応のUSBメモリーを発売 (2014/02/02)
- 売り切れ続出で全然買えない8インチタブレット「ASUS VivoTab Note 8」がついにAmazonで予約開始!! (2014/02/01)