いい日、旅立ち♪愛用デジカメ「キヤノン PowerShot S95」を売却


2011年5月に購入したデジカメ「キヤノン PowerShot S95」を売却しました。

mm2011-05-08_225040.jpg
(2011年5月撮影)S95(左)とWX5(右)

 

<参考リンク>

 

 

売却した理由


購入した2011年度はとてもいろいろなところに持ち出しました。それまで使っていたWX5の昼間の色味が好きでなかった反動でとても重宝するようになりました。動画機能はヘボかったのですが、ハンディカムHDR-CX180も一緒に持ち出すことでカバーしてきました。

 

しかし、画質はいいのですが利便性が高くないことがだんだんと気になるようになってしまいました。特に倍率が28ミリスタートで3.8倍までしかできず、遠くの風景や人を撮ることができないことにやきもきするようになっていました。また、動画がヘボいのでいちいちハンディカムを持ち出すのも煩わしくなっていました。

 

結局は画質よりも利便性が欲しくなり、2012年4月にLUMIX TZ30を購入しました。画質は劣りましたが、上記の2つの利便性があり、望遠かつ動画の性能が高いのでその後はこちらを使うようになり、2012年4月16日をもってS95は使わなくなりました。

 

高級デジカメなので画質が欲しくなる時のためにそれから2年以上押入れで放置してきましたが、出番はありませんでした。先月新たにLUMIX LF1を購入したため、S95は完全に立ち位置を失い、持っている意味がなくなったので売却することにしました。

 

 

売却手続き

 

池袋のビックカメラ内のソフマップで売却することにしました。

 

最初、本店の方に行きました。

P1020024[3]

 

しかし、こちらではケータイの買取りしか行っていないとのことで向かいのパソコン館に行くように言われました。無駄に横断歩道を渡ってしまったようでした。そんなの分からんちゅーねんw

 

で、ようやくパソコン館へ。

P1020026

 

地下のソフマップで売却手続きを行い、2時間ほど外をぶらつきました。

 

久々に来た池袋はちょっと変化がありましたね。

 

トヨタアムラックスがなくなっていたり、

P1020044

 

アニメイトがコスプレ専用に変わっていたりして。

P1020045

 

P1020046

 

向かいのサンシャイン60からもジオラマモードで撮ってみました(LF1で)。

P1020034

 

本当はこのサンシャイン60に用事があったので池袋に行ったのですが、それはまた別の機会に。

 

 

売却額


丁寧に使っていたので買取り上限となり、8000円でした。購入額は3万4600円だったので、差し引きで2万6600円でした。いい買い物をしたと思います♪

 

買値と売値の差額でデジモノは購入するようにしていますが、たいていは1万~5万円となります。十数万円するデジモノでも差し引きで考えるとかなり安いことになりますね。

 

常に最新のデジモノに囲まれるためにも古くなったものは売却していきます。このようにして今後もデジタルライフを楽しんでいきたいと思います。

 

 

Panasonic デジタルカメラ ルミックス LF1 光学7.1倍 ブラック DMC-LF1-K

 

 

↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事