9月9日(日本時間10日深夜2時)からのAppleのイベントに向けてテンションを上げていくための関連品!!
9月9日(日本時間10日深夜2時)からのAppleのイベントまでもうすぐですね!!
今回は久々にAppleから公式にライブ配信が行われるそうです。
Apple - Live - Countdown to the Apple Special Event
イベントではiPhone6の発表は当然ですが、噂ではiWatchや他の製品も発表が期待されるのでとても楽しみです。
特にてぃーの場合、この発表によって長らく購入を迷っているMacBookにも一つの結論が出せるかもしれません。
ということで、てぃーはこの発表に向けてテンションをより上げるために次のスティーブ・ジョブズに関する関連品を見ています。
映画作品
売り上げランキング: 6,543
昨年度話題になった映画作品です。ジョブズの人間性が分かる作品です。もっと気ままな性格かと思っていたのですが、礼儀や技術者に対して理解がある性格ということが分かりました。
一方で、ジョブズがなぜこのようなすごい製品を生み出せたかや大きな会社になったかについてはあまり触れられていません。彼の人間性や人生に着目した作品です。
売り上げランキング: 53,536
こちらはジョブズのインタビューを編集した作品です。ジョブズが語る未来についていまや実現されている点が世界を動かしてきたジョブズらしいと思いました。
漫画作品
ジョブズの没後は、漫画としてもジョブズの伝記が描かれるようになりました。
ウォルター・アイザックソン著の同名の書籍を原作とした漫画です。原作に忠実なのですが、所々で女性目線でジョブズが描かれているところがあり、このような解釈もあるのだなぁと感じました。
こちらはKindle版でなんと無料!!読まない手はない作品です。分かりやすい話の展開でテンポがよく、彼らの行動が心地よく感じます。
小学館
売り上げランキング: 104,979
ついに漫画伝記として登場!小学生向けですがジョブズがこのようなシリーズで描かれるとはすばらしいことです。きっと小学校の図書室にも置かれるようになってジョブズのすごさに心高ぶる小学生が増えていくことでしょう!!
以上、てぃーが見てきたジョブズに対する関連品の紹介でした。どれも見ていて心躍る作品ばかりです。当然紹介したもの以外にもたくさんありますので、アマゾンなどで検索してみていいものを見つけていきましょう!
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 次世代を担う子供たちにも是非おすすめのスティーブ・ジョブズの伝記漫画!どれも表現がかっこよすぎる! (2016/01/31)
- スティーブ・ジョブズとビル・ゲイツとの対談映像!人生何が起こるか分からないから面白い! (2016/01/29)
- 9月9日(日本時間10日深夜2時)からのAppleのイベントに向けてテンションを上げていくための関連品!! (2014/09/07)
- 【雑誌】グーグルって意外に普通!? 「Googleのトリセツ(取説)」DIME (ダイム) 2012年 3/6号 (2012/02/24)
- 【テレビ】てぃーがツイートでテレビデビュー! NHK BS1 「プロジェクトWISDOM 若者に仕事がない」 (2011/11/26)