ブログデザインを変更!スマホからでもPCと同じ表示になど
ブログデザインを少し変更しました。
<変更点>
1.スマホ版のデザインをPC版と同じに
2.トップページで各記事に「ユーザータグ」がある場合は表示
3.ブログ上部のメニューの固定化をやめる
1.について
スマホ版のデザインをPC版と同じにしました。
<変更前>
<変更後>
実は、9月20日にスマホ版のデザインを更新したばかりでした。
てぃーは普段はスマホからでもPC版で見ていてので気が付かなかったのですが、スマホ版では「ユーザータグ」が付いた記事のみを表示させる事はできないようです。これはfc2ブログのスマホ版の仕様のためで、スマホ版を使う以上は無理とのことが分かりました。
9月20日の記事でも書いているように、今後はスマホ版のデザインが重要度を増すことは分かっていますが、普段てぃーがスマホでもPC版で見ているように、別にこの2つを分ける必要はないかという結論に達しました。
そのため、スマホからでもPC版と同じ表示にすることにしました。文字が小さかったり、サイドバーが本当に必要かは今後レスポンシブデザインを使って改良していくかもしれません。
2.について
トップページの各記事では今まで「カテゴリ」のみ表示していましたが、さらに「ユーザータグ」も表示するようにしました。
(黄色部)
ユーザータグがある場合、こちらをクリックすることで同じタグを持った記事をまとめてみることができるようになりました。
3.について
6月29日からブログ上部のメニューをスクロールしても固定されるようにしてきました。
しかしこのようにすると、PCの環境によっては画面の解像度が高くないときは、ブログ記事が表示される縦領域が狭くなるわけです。これではブログ記事に集中できませんね。
ということでこの方針は変更し、スクロール追従しないようにしました。メニューを見たいときは画面右下の矢印を押せば画面の上部に一気に飛ぶので、こちらをお使いください。
まとめ
以上、スマホからでもPCに同じ表示としそのために設定も変更しました。今後も見やすいブログデザインを心がけていきます♪
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事