2015/07/25(土)~08/09(日)のインドア記録(アオハライド、マリカ8、スプラトゥーン、かまいたちの夜、ソルト、三谷幸喜作品、ピクミン3、ボーカロイド)
下前歯の歯列矯正については、10回目の調整に入りました。今回も歯間を少し削り、今までよりもさらに太いワイヤーに変更されました。毎回調整直後の3日は歯がそれまでと力の掛かり方が変わるので痛いです。今回の調整では両端のうち、左側が真ん中の方に寄るようになったため、少し隙間ができました。これでよいかは今後の調整次第でしょう。
さて、2015/07/25(土)~08/09(日)のインドアの記録です。なお、放映中のアニメ&ドラマは面白そうなものがあるのでほぼリアルタイムで見ていますが、一部見ないことにしました。結局残った作品は「がっこうぐらし!」「乱歩奇譚 Game of Laplace」「ドラゴンボール超」と「デスノート」(ドラマ)です。ただ、「乱歩奇譚 Game of Laplace」は次回で切るかもしれません。
・アニメ「アオハライド」を途中まで見る
・Wii U「マリオカート8」「Splatoon スプラトゥーン」をプレイ
・スマホゲーム「かまいたちの夜」をプレイ
・BD「ソルト」を見る
・DVD「ステキな隠し撮り」「THE 有頂天ホテル」「笑の大学」を見る
・Wii U「ピクミン3」を購入
・ボーカロイドの曲を入手
詳細
アニメ「アオハライド」は少女漫画だけあって心理描写が豊富でどんどんと入っていけました。最後がちょっとあっけなかった気分ですが、よしとしましょう。女子にはこのような男子が人気があることがとても分かりました。
マリオカート8は、それほど面白いと感じなくなってしまいました。「Splatoon スプラトゥーン」は相変わらず面白さが分かりません。。。いずれ面白いと感じ日が来るのでしょうか。もう少し続けてみます。
スマホゲーム「かまいたちの夜」は周りで流行っていたのでプレイしてみました。1993年の作品ですが、現代版にリメイクされており、ネットやスマホが登場します。主人公も学生だったのに派遣社員に。時代の流れですね。
分岐によって死ぬ人が変わるのでいかに人を死なせないでクリアするか、そこに面白さを感じました。今ところ全く人が死なないクリアには到達していないで頑張りたいです。
BD「ソルト」はツタヤで他の作品を借りるときに4枚400円のために適当に選んでレンタルしましたが、見てみるとかなり面白い!
てぃーはこの手のスパイ映画が心にマッチするようです。ディレクターズカットとして実際に公開されたものとは違うエンディングのものも収録されていました。こちらの方がエグくてストーリーはよくまとまっているのですが、公開版は続編へと続くエンディングでした。商売のため、あえてこのエンディング二法を選んだんでしょう。スタッフや映画会社の人々の葛藤が読み取れます。
DVD「ステキな隠し撮り」「THE 有頂天ホテル」「笑の大学」はすべて三谷幸喜作品です。前回までで三谷幸喜作品にハマったので他の作品も見ることにしました。どれも独特の雰囲気で面白かったです。限られた空間でいろいろな人が並行して絡んでいくというのは彼の作品の特徴なのでしょう。
Wii U「ピクミン3」はWiiで「ピクミン2」をやったころからずっと念願でしたが、ようやく購入しました。
まだプレイしていないのですが明日以降時間を見つけてプレイしていきたいと思います。ピクミンは生物として生きる厳しさを面白いと思った作品でしたが、「3」は「1」ほど生きるということをテーマにした作品でしょうか!?それともただのゲームになったのでしょうか!?
ボーカロイドについては前回最近新しい曲を知りたいと書きましたが、以下の作品を入手し、iPodに入れて聞くようにました。
・VOiCE
・1/6
・moon
・ファインダー
・愛言葉
・悪の召使
・どうぶつ占い
・Hello, Worker
・ピアノ×フォルテ×スキャンダル
・Last Night, Good Night
・Leia
・glow
・二次元ドリームフィーバー
・心臓デモクラシー
・ありふれたせかいせいふく
・スキキライ
・からくりピエロ
・EARTH DAY
・ゆめゆめ
・shake it
・Hand in Hand
・リモコン
・ラズベリーモンスター
・愛Dee
・恋愛裁判
曲によって音量がバラバラなのでiPodで聞くと音量を毎回調整しないといけないので面倒です。iTunesの設定で曲ごとに音量は調整できるのですが、iPodで次の曲に行くときに音が一瞬大きくなり耳障りなので毎回調整しています。。。曲の入手は無料なのでいいのですが、我慢できなくなったらCDやiTunesで購入するかもしれません。
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、いずれかをお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 2015/08/24(月)~09/13(日)のインドア記録(スプラトゥーン、ピクミン3クリア、LED電球、ゴールデンアイ007、桃鉄2010、マリカ8、デスノート) (2015/09/13)
- 2015/08/10(月)~08/23(日)のインドア記録(スプラトゥーン、ピクミン3、かまいたちの夜、テルマエ・ロマエ、弱虫ペダル、LEDシーリングライト) (2015/08/23)
- 2015/07/25(土)~08/09(日)のインドア記録(アオハライド、マリカ8、スプラトゥーン、かまいたちの夜、ソルト、三谷幸喜作品、ピクミン3、ボーカロイド) (2015/08/09)
- 2015/07/04(土)~20(月)のインドア記録(PS3お亡くなり、Wii U購入、マリカ8、スプラトゥーン、アオハライド、ボーカロイド、漫画を創作するテーマの録画番組) (2015/07/20)
- 2015/06/20(土)~28(日)のインドア記録(綾瀬はるか番組、ONE PIECE7~10巻、ONE PIECE 海賊無双2、ドラゴンボール、Wii U購入を検討) (2015/06/28)