あなたに会えて ほんとうに良かった♪ビデオカメラ「ソニー ハンディカム HDR-CX180」とタブレットPC「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を売却!


あなたに会えて ほんとうに良かった

嬉しくて 嬉しくて 言葉にできない

『言葉にできない』(小田和正)

 

自己ベスト
自己ベスト
posted with amazlet at 15.11.20
小田和正
BMG JAPAN (2002-04-24)
売り上げランキング: 1,363

 

ということで、ビデオカメラ「ソニー ハンディカム HDR-CX180」とタブレットPC「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を売却しました。

 

それぞれについて紹介します。

 

 

ビデオカメラ「ソニー ハンディカム HDR-CX180」

 

up2011-05-29_231330.jpg

 

ブログでのレビュー

 

 

売却理由

2011年5月29日、直前に迫った旅行のために購入したCX180でした。当時はデジカメでのフルハイビジョン撮影はまだまだできる機種が少なく、720pだったり、倍率固定だったり、画質が悪かったりして仕えたものではありませんでした。当時は高級デジカメとして「キヤノン PowerShot S95」を持っていましたが動画性能はよくなかったため、別途CX180を購入したのです。

 

以降、イベントではデジカメとビデオカメラの2つ持ちで静止画と動画を撮るようにしていました。

 

2012年1月のとあるイベント以降は動画を積極的に撮る必要がなくなり、2012年4月に購入した望遠デジカメ「Panasonic LUMIX DMC-TZ30」は動画性能がとても優れており、また静止画もよかったためこのTZ30一本で済ますようになってしまいました。

 

その後高級デジカメ「キヤノン PowerShot S95」は2014年5月に売却しましたが、ハンディカムCX180はずっと持っておきました。てぃーの場合、手放すと急に似たようなデジモノが欲しくなる性分なので。デジカメS95は後続カメラは当時すでにありましたが、ハンディカムは手放すとなくなるためです。

 

今回売却に踏み切れたのは、スマホやデジカメの動画性能が格段に上がっており、ビデオカメラという個別形態のデジモノがオワコン(終わったコンテンツ)化し、必要ないと判断できたためです。

 

 

売却準備

撮影データは32GBメモリタイプなのでメモリから動画をすべて消去しました。でもこれだけだと索引のみを削除しただけで動画本体は残っているため、PCに繋いでデータを完全消去するソフトで空白領域を完全に消去しました。

 

梱包していた箱は残していたので本体と付属品を入れて準備完了です。

2015-11-20_182049

 

 

タブレットPC「ASUS TransBook T100TA-DK564G」

 

2013-12-04_225737

 

ブログでのレビュー

 

 

売却理由

2014年10月にMacBook Airを購入し、持っている理由がなくなったからです。

 

コタツで寝そべってお腹に乗せて使っていましたが、キーボード部よりもタブレット本体が重量がありバランスが悪いこと、画面が小さく見づらいため、MacBook Air購入後は徐々に使わなくなり、2015年1月9日にブログ記事を書いて以降は使わなくなってしまいました。

2015-11-14_143344_TransBook最後

 

 

売却準備

11月14日に取扱説明書に基づきPCを初期化しました。

2015-11-14_143426_TransBook最後

 

2015-11-14_143904_TransBook最後

 

2015-11-14_144129_TransBook最後

 

2015-11-14_144201_TransBook最後

 

2015-11-14_144236_TransBook最後

 

2015-11-14_144255_TransBook最後

 

2015-11-14_144308_TransBook最後

 

以上により初期化されました。

2015-11-14_153351_TransBook最後

 

 

しかしこれではまだにデータは完全には消えていません!この後データ完全消去フリーソフト「Disk FreeSpace Cleaner」を使って完全に消去しました。

 

その後、元の箱に本体と付属品を梱包しました。

2015-11-20_181931

 

 

売却手続きと売却額

 

某ビックカメラのソフマップ買取センターへ行きました。査定に1時間半近くかかるとのことでその後いつも通っている話し方教室のレッスンに行き、レッスン終了後に買取センターに戻りました。

 

買取金額は次の通りでした。

・ソニー ハンディカム HDR-CX180

  1万800円(購入価格4万9800円、差額3万9000円)

・ASUS TransBook T100TA-DK564G

  1万7000円(購入価格5万4800円、差額3万7800円)

 

購入価格との差額で見ればまあまあといったところでしょうか。ハンディカムCX180は3年以上使っていないのでもっと早く売ればよかったと後悔しましたが仕方ないですね。

 

 

その後

 

この売却額合計2万7800円の一部を使ってNintendo3DS用ゲーム「とびだせ どうぶつの森」を購入しました♪

 

とびだせ どうぶつの森
任天堂 (2012-11-08)
売り上げランキング: 75

 

売却して次のデジモノに移る!!このライフサイクルがあるからこそ、デジモノライフを楽しめるわけです!!!

 

 

↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ASUS TransBookのデータ消去

恐れ入ります。ASUS TransBookのデータ消去の際に使われたソフトを教えていただけますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

Re: ASUS TransBookのデータ消去

忘れてしまいました。。。
ネットで検索して出てきたHDD消去用ソフトです。

Re: Re: ASUS TransBookのデータ消去

ようやく消去ソフトが判明しました。
「Disk FreeSpace Cleaner」というフリーソフトです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se438262.html


遅くなってすみません。
本文にも記載しました。
プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事