明日の今頃にはあなたはどこにいるんだろう♪高級コンデジ「パナソニック LUMIX DMC-LF1」と「ソニー CyberShot DSC-RX100」を売却!
明日の今頃には あなたはどこにいるんだろう
誰を思ってるんだろう
『First Love』(宇多田ヒカル)
EMI Records Japan (2014-03-10)
売り上げランキング: 12,377
2日前のビデオカメラ「ソニー ハンディカム HDR-CX180」とタブレットPC「ASUS TransBook T100TA-DK564G」の売却に続いて、本日は高級コンデジ「パナソニック LUMIX DMC-LF1」(2014年4月29日購入)と「ソニー CyberShot DSC-RX100」(2015年2月24日購入)を売却しました。
売り上げランキング: 2,162
売り上げランキング: 45,713
ブログでのレビューなど
- 今欲しい高級コンデジ(パナソニック LUMIX DMC-LF1、ソニー サイバーショット DSC-RX100、キヤノン PowerShot S120) - creativi.tea
- 2014/04/20(日)~05/01(木)のインドアの記録(DIME6月、坂本ですが?、交渉術、デジモノに夢中、LUMIX DMC-LF1、ドラクエX) - creativi.tea
- ミラーレス一眼(NEX-5RL)、高級コンデジ(DMC-LF1)、望遠コンデジ(DMC-TZ30)の画質比較(ビル街) - creativi.tea
- 望遠デジカメPanasonic LUMIX DMC-TZ60のレビュー(基本機能、本体の大きさ&レンズの長さをTZ30とLF1と比較) - creativi.tea
- 高級コンデジ「キヤノン PowerShot G7X」のレビュー(本体の大きさ&レンズの長さを「パナソニック LUMIX DMC-LF1」「ソニー CyberShot DSC-RX100」と比較) - creativi.tea
売却理由
ともに現在販売中の現役機ですが、高級コンデジ「キヤノン PowerShot G7X」を10月に購入し、グレード的に被るこれら2機種が必要なくなったためです。
パナソニック LUMIX DMC-LF1
2月に「ソニー CyberShot DSC-RX100」を買った時点(購入理由は下記)で必要なくなっていたのですが、当時12月から始めた歯列矯正の記録用として使っており、途中でカメラを変えたら色味なども変わって時系列で比較しづらいと思ったためずっと持っていました。
まあカメラが変われば色味なども変わるのも当然でそれは変化というよりも自分を取り巻く環境の進化と捉えて受け入れることに決めました。
ソニー CyberShot DSC-RX100
2月にとあるイベントで飲み屋でLF1で写真を撮ったのですが、LF1の暗所でのノイズがひどく、これを高級コンデジと呼んでいいレベルとは言えないと感じ、RX100を購入することにしました。2012年夏発売ですでに2年半経っていましたが後続機が出ても現役のラインんアップであり、価格ドットコムの人気ランキングでも1位で評判が良かったのが決め手でした。
確かに暗所ではかなり綺麗ですが、塗装が弱くちょっとカバンに入れいただけで塗装ハゲだらけになった点がまず残念でした。また、10月に旅行に持って行きましたが、今時のコンデジとは違って可動式液晶でなかったためしゃがんだりして撮るのが辛かったこと、同じく最近のとは違ってタッチ液晶でなくピントを合わせたいところに合わせるのが一苦労でした。
これらの理由でG7Xを購入したため、持っている理由がなくなり、売却することにしました。
売却手続きと売却額
持っていた箱に梱包し、某ビックカメラのソフマップ買取センターへ行きました。日曜だったため査定に2時間半近くかかるとのことでした。翌日以降に取りに行こうかと思いましたが結局周辺をぶらぶらしていたら時間になったので買取センターに戻りました。
買取金額は次の通りでした。
・パナソニック LUMIX DMC-LF1
1万6500円(購入価格3万6896円、差額2万3963円)
・ソニー CyberShot DSC-RX100
1万8000円(購入価格3万9744円、差額2万1744円)
共に買取上限での買取でした。RX100は結構塗装ハゲがあったのに減額されませんでした。これも仕様と思われたのでしょうか?!
購入価格との差額で見ればまあまあといったところでしょう。LF1はこの1年半ほどよく使っていたのでいいですが、RX100は試し撮りを合わせても全部で10回ほどしか使っていないので大損でした。。。
今後の予定
2日前に売却した金額と合わせると総額で6万2300円となりました。すでにNintendo3DS用ゲーム「とびだせ どうぶつの森」を購入しており、当初はデジタル一眼レフ「Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500」購入しようかと考えていました。今までせいぜいミラーレス一眼止まりで一眼レフは持ったことがなかったためです。
売り上げランキング: 3,395
しかし今のてぃーに大きな一眼レフがあっても使い道がない気がしてきました。あっても重いのでしばらくすると持ち出さなくなるでしょう。今までの2台のミラーレス一眼すら重いと感じ、億劫になり持ち出さなくなったてぃーにとっては無用の長物になるでしょう。
今後としてはゲームソフトや音楽ソフトに力を入れていこうと思います。まあそう言ってもすぐに気が変わって別なものに気持ちが行くかもしれませんが(汗)。
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- 応募していた「All Canon プラチナ・キャンペーン」で高級コンデジ「キヤノン PowerShot G7X」のバッテリーキットが届いた!めったに見られない「プレゼント品の開封の儀」をご覧あれ! (2015/12/20)
- Amazonプライム会員が便利になりすぎて隔世の感!おすすめはやはり「音楽聴き放題のPrime Music」と「プライムビデオ」!! (2015/12/20)
- 明日の今頃にはあなたはどこにいるんだろう♪高級コンデジ「パナソニック LUMIX DMC-LF1」と「ソニー CyberShot DSC-RX100」を売却! (2015/11/22)
- 高級コンデジ「キヤノン PowerShot G7X」のレビュー(本体の大きさ&レンズの長さを「パナソニック LUMIX DMC-LF1」「ソニー CyberShot DSC-RX100」と比較) (2015/11/21)
- あなたに会えて ほんとうに良かった♪ビデオカメラ「ソニー ハンディカム HDR-CX180」とタブレットPC「ASUS TransBook T100TA-DK564G」を売却! (2015/11/20)