マックで画面を回転して表示する方法。ただしMacBookのRetinaでは絶対禁止!!間違って設定した場合の復旧方法も


マックでは画面を回転させて表示する方法があります。90°、180°、270°に回転できます。


ノートなら90°や270°回転することで本体を横を向けて縦長で見ることができます。Amazon Kindleのような電子書籍ならば1ページ全体を表示することができ、タブレットのように使えるのでとても便利です。

 

また180°回転なら、人と対面で座っている時などに容易に画面を見せることができるので重宝します。

 

*ただしMacBookのRetinaでは画面が真っ暗になって操作できなくなるため、やめた方がいいです。(間違った場合の復旧方法は下に書いています。)

 

 

画面回転の設定方法

 

次のようにします。

1. システム環境設定を開きます。

2. command+optionキーを押しながら「ディスプレイ」を開きます。

3. すると輝度だけでなく「回転」を 「標準、90°、180°、270°」から選べるようになってるので選ぶ 

 

最初から「回転」が表示されている機種もありますが、そうでない機種にとっては「2」は隠しコマンドとなります。(つまり最初から「回転」が表示されていない機種では正式サポート外のようです。)

 

あるいは専用の画面回転アプリ「Display Rotation Menu」を使う方法もあります。

 

 

MacBookのRetinaでしてしまった場合の対処法

 

上にも書いたようにMacBookのRetinaでは回転設定はできますが、その後画面が真っ暗になり操作できません。そのため絶対にしてはならないのです。。。

 

間違って回転させてしまい画面が真っ黒になった場合は次のように対処します。

1. 電源ボタンを長押ししてMacBookを強制終了させる。

2. Shiftボタンを押しながら電源ボタンを押し、MacBookを起動する(セーフモード) 

 

セーフモードの詳細は次のアップルのページで。


このセーフモードで起動すれば画面表示は普通になっています♪


念のため画面回転の設定方法での方法でディスプレイを表示し、「標準」(つまり回転なし)を選択します。その後普通に再起動します。


ただしこの方法でも必ずしもうまくいくとは限らないようです。その場合は色々と面倒な方法をとったり、最悪の場合再インストールが必要な場合もあるようです。。。



まとめ

 

MacBookでの画面回転はとても便利なので使いたいのですが、実際には使えません。。。1日も早く使えるようにしてもらいたいものです。

 

MacBookのRetinaのお使いの人は、くれぐれも間違って回転させたりしないように。。。

KK 9V9A5499 TP V

 

 

↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事