iOS11で通知をすべてまとめて消去する方法
iOS11で通知をすべてまとめて消去する方法を紹介します。
これまでは通知センター(通知画面)では×ボタンがついていたのでこれをタップすれば、通知をすべてまとめて消去することができました。
iOS11では画面の仕様が変更になり、「今日(今まで)」と最新のものに分かれ、最新のものには「×」ボタンが付かないようになりました。
これは不便ですよね。。。最新のものと今までのものを分けるのは便利さを考えると分かるのですが、「x」ボタンまで表示しないようにする必要はないでしょう。。。
でも1つ1つ通知を消す必要はありません。次の方法を使えば確実に「×」ボタンが付くので実行してみてください。
方法
1.通知センター(通知画面)を開く。
2.電源ボタンを押してiPhoneをロックする。
3.ロックを解除する。すると、すべての通知が「今日(今まで)」に集約され、「x」ボタンが表示されるようになる。
以上です。一度見た通知は次回からは「今日(今まで)」になることを利用した方法となります。
iOS12以降は以前のように戻ってくれることを祈りましょっ。
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、Pocket、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事