PS4で撮影したスクリーンショットやビデオをUSBメモリなどの外部ストレージに書き出す方法
PS4で撮影したスクリーンショットやビデオをUSBメモリなどの外部ストレージに書き出す方法についてです。
スクリーンショットやビデオはツイッターやYouTubeなどのSNSでアップする以外にUSBメモリなどの外部ストレージに保存し、パソコンなどで見ることができます!
あまり知られていないかもしれないので(初期バージョンではできなったため)、紹介してみます。
方法
1. PS4のUSBポートにUSBメモリなど外部ストレージを差しておきます。
2. ギャラリー画面でOPTIONボタンを押し、表示されるメニューで「USBストレージ機器にコピーする」を選択します。
3. USBストレージ機器にコピーするデータをタイトルごとに選択できます。
4. タイトルごとのほか、写真や動画を1つずつコピーすることもできます。
5. コピーされた画像や動画は、USBストレージにPS4/SHARE/Video Clips、PS4/SHARE/Screenshotsが作成され、そちらに保存されます。
以上です。
自分のプレイをじっくり観察したり分析したりして上達につなげることもできますね。またパソコンでSNSにアップするために動画編集することにも使えますね!
↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、Pocket、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。
- 関連記事
-
- PS4のネットワーク回線速度を劇的に速くする方法(不具合を回避) (2019/02/10)
- てぃーのゲーム環境とゲーム歴を明かすぞ!!(*フレンド申請いつでも募集中♪申請はツイッターから連絡をば) (2018/12/30)
- PS4で撮影したスクリーンショットやビデオをUSBメモリなどの外部ストレージに書き出す方法 (2018/06/01)
- PS VITAのゲームカードが2019年3月に欧米で終了。日本は継続みたいだけど (2018/05/18)
- PS VITAのストアから「PS Plus 12か月利用権」が消えた!(汗) (2018/01/20)