いきなり新型MacBook Pro 2018が登場!早くもほしくなってきた! #欲しい物リスト


昨日今ほしいものをあげたばかりでしたが、本日いきなりいきなり新型MacBook Pro 2018が発表されました!!


13インチと15インチです。こりゃほしい!!

Macbookpro2018 2daiimg

 

 

ほしいMacBook Proの構成

 

今回てぃーがほしいMacBook Proは15インチです。理由は現在使っている12インチMacBook 2017に不満がいっぱいあるからです^^; 

<12インチMacBook 2017の不満点>

・USB-Cが1つしかなく拡張性が低すぎ

クラムシェルだと熱がこもり処理速度が上がらず、性能を抑え気味になったり、ときにはフリーズしたりでイライラする

・画面が狭い

・膝に乗せて使うには画面の倒せる角度が狭い

お腹に乗せて使う場合(トトロとメイ)では、本体が夏は熱すぎ冬は寒い

 

といった感じで、無理して買ったものの不満だらけです(苦笑)

 

そのためこれらの不満を解消するためには、新たに購入するMacBook Proは13インチではなく15インチでなければならないと思うようになりました。最高峰の性能で高い拡張性(といってもUSB-Cのみですが)があれば、いろいろと乗り越えられそうな気分です。

 

もちろん上の不満の最後の2つは15インチでも解消されず、特にお腹に乗せて使うのは15インチ(1.83kg)だと厳しいでしょう。でもこの1年でコタツに入らない生活を実践したため、パソコンを寝そべりながら使うこともなくなりましたので、この点は大丈夫そうです。

 

 

とても高い。。。

 

そう、MacBook Proは値段がとても高いのです。さらにてぃーが今考えているのは店頭販売モデルではなくカスタマイズモデル。ほしい構成は「第8世代の2.9GHz 6コアIntel Core i9プロセッサ、1TB SSDストレージ」なのですが、値段は税抜きで379,800円、税込みで41万184円となりました(大泣)。

180713 0002a

 

 

でも24回払いのローンにすると月1万7000円(初月のみ1万9184円)です。

180713 0003

 

まあこのくらいは許容範囲でしょう。スマホの通信料や音楽のレッスン代と比較すると、そんなに高くない(はず)。2年後に半値で売れると想定するとたかだか約20万円です。

 

 

購入に向けて

 

まだ購入手続きはしていません。

 

まず購入する前に今のMacBook 12インチ 2017のデータを移行のためにバックアップします。その後、MacBook Pro 15インチ 2018を購入し、データ移行を終えたら、MacBook 12インチ 2017は全然使っていない10.5インチiPadとともに売却することを考えています。

 

 

計画は変わるかもしれませんが、今のところこのようなことを考えています。

 


ではいつもの名言で締めくくるとしましょう。


 

買いたい時が、買い換え時!!!!kaitaitoki09


 

 

 

↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、Pocket、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事