2018/10/09(火)~10/28(日)のインドア記録


人間ドックでいい結果の出なかったピロリ菌の詳細な検査結果が出ました。結果は「ピロリ菌なし」でした。先生曰く「今後も人間ドックなどで感染の疑いは出るかもしれないが、5歳までにピロリ菌がいないとその後ピロリ菌に感染することはない」とのことでした。ということでてぃーは今後もピロリ菌について心配する必要なしということです。安心はしましたが、そうだからと言って健康に油断することなく引き締めて行きたいものです。

 

前回から引き続き、ゲームはなぜテレビほどハマれないか分析してみましたが、どうやらストーリーがあるゲームは操作せず、テレビのように勝手に話が進んでくれた方が楽と判明しました(汗)。普通に話が進むのにいちいちボタンを押さないと次の会話に移らなかったり、選択肢がどちらを選んでも結論が河原なったりで選択の意味なかったり、そのあたりがハマりにくい原因でしょう。


 

さて、2018/10/09(火)~10/28(日)のインドアの記録です。なお、放映中のものはリアルタイムではなく、少し時間が経ってから見ています。その作品は「セブンルール」「関ジャム 完全燃SHOW」「おしゃべりオジサンとヤバイ女」「獣になれない私たち」「結婚相手は抽選で」です。

 

↓テレビ映画とはテレビで以前録画した映画のことです。「-」は該当がなかったものです。

<家でDVD映画など>

・TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ

 

<映画館で映画>

・あの頃、君を追いかけた

 

<テレビ映画>

・犬神家の一族

・新海監督の作品(雲のむこう、約束の場所、秒速5センチメートル、星を追う子ども、言の葉の庭)を見直す(当初はエヴァやジブリを意識したりして、まだ方向性が定まってなかったという印象w)

・アナと雪の女王(昔ネットでエンディングを変に変えたと言われて叩かれていたけど、そうでもなかった)

・清洲会議

・猫の恩返し

・ミックス

 

<テレビ番組(ドキュメンタリーなど)>

・Innovative Tomorrow

・デザインハンティング in 徳島

 

<ゲーム関係>

・PS4「ドラゴンクエストXI」を再度プレイし、なぜゲームはテレビほどハマれないか分析する(分析結果は上で紹介した通り)

・iPhone「真・三國無双 斬」「THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR」「ドラゴンボールレジェンズ

 

<アニメ>

・-

 

<漫画>

・-

 

<小説>

・-

 

<書籍、雑誌>

・電撃PlayStation

・ファミ通(以上dマガジン)

 

<デジモノ>(★それぞれの詳細は最後のリンク先参照

・サンワダイレクト ひざ上テーブル ノートパソコン/タブレット用 ラップトップテーブル ホワイト 200-HUS005W

・iPhone XRの購入検討(ただし実機はまだ見ず)

 

<その他>

・YouTubeで写真撮影、作曲関係、音楽PV(主にBUMP OF CHICKEN、サイレントサイレン)、デジモノの動画を見る 

 

 詳細については、特に思い入れがあるものについては「デジモノ」や「エンタメ」(「映画・芸能」「ゲーム」「漫画」「アニメ」)に別途書いていきます! 

Sanwa hizauetable 

リンク先

  

 

 

↓この記事が参考になったら拍手(どなたでも可)、ツイート、いいね、はてブ、Pocket、をお願いします。今後のブログ作りに役立てたいので。

関連記事

プロフィール

てぃー

Author:てぃー
詳しい自己紹介:こちら
Twitter:@teapipin


Instagram:@teapipin

follow us in feedly 
にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ
現在の閲覧者数:

ブログ内検索
今日のアクセス数の多い記事
カレンダー

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
過去記事ダイジェスト
お知らせ
ツイッター分析の分析結果が引用された研究が学会賞を受賞!!


ツイッター分析の分析結果が新潟大学教育学部の論文に引用
教育の実証研究の場でも高く評価!

ツイッター分析の分析結果が和歌山大学防災研究教育センターの論文に引用
防災の研究において評価!

2015年版ツイッター分析(世界編)が始動!
今回は世界の国別・言語別ツイートを分析!

ツイッター分析の分析結果が慶應義塾大学有名教授の研究論文などに引用
文系の研究までも制覇!

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2015月2月号」に「インターバルタイマーEX」が3度目の掲載!ポモドーロテクニックに有効!

自作Macアプリ3部作が2014年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100にすべてランクイン

TimeCalcを公開しています!
時間計算、年齢計算、学歴欄作成など。

ツイッター分析の分析結果が人工知能の研究に!
ブログが学会発表で引用されました。

今まで開発したiPhoneアプリのソースコードを公開しています!
勉強に役立ててください。


2013年 Vector 年間ダウンロードランキング Mac トップ100に「デジカメ変更日を撮影日に一括変更 for Mac」と「インターバルタイマーEX」がランクイン

Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2013月4月号」に「インターバルタイマーEX」が2度目の掲載!!

リアルタイムツイッター地図
リアルタイムツイッター地図を公開しています!
位置情報付きツイートをリアルタイムに表示します。

新たなツイッター分析としてイベントツイート分析を行っています!

2012年8月1日(水)開催の「Twitter勉強会」で発表
ツイッター調査:約173万ツイートを調査して分かったTwitterの利用動向 #twtr_hack from teapipin


Interval Timer EX
有名雑誌「Mac Fan 2012月3月号」に「インターバルタイマーEX」が掲載!!



 

はてなブックマークの人気記事